”やってられねえぜ”

いいもの なんだ? 魅力 ひきつけられるもの 金がほしけりゃ絵じゃないね でもね…

”サーフソーダ”

夏 絵の季節 冬は絵にならん さびしすぎて エチオピア のビーフカリーと進駐軍極…

”コミックは笑う”

ゆっくり なるようにしかならない 和筆 てすき和紙 めちゃうすいのに丈夫 金額も…

”フレンチフライドッグ”

フィーリング お絵かき すべて第六感 これから古典の時代 左様左様 マルセイユの…

”ビーナス”

創造 紙の大きさで創造も決まる 紙は神

”モップクリーナー ”

浮世絵 菱川師宣さん 浮世絵師のはじまり いたずらがき そのくらい純粋 同一化で…

”梅は咲いたかおまえは絵を描け”

とんずら どこのだれが言ったんだろか だろかしってますか? そうじゃねえかなって…

”テキトウマンデー”

アバンギャルド ポールはなぜに果実を描きまくったのか? そこに美を発見したから描…

”インド”

スケッチ B3のノックホルダーペン ピンホルダーは邪魔だからはずす 邪魔って字面…

”ファンキーフライデー”

アウトライン ポスカだとか和筆だとか おんなじ絵でも月とスッポン スッポンは滋養…

”センターフォールド”

笑ってますか クスッと笑える絵 世間様へ

”ギラギラ太陽”

芸術の泉 あるんです タイムスリップ こんなに時間がたってたの? ビーチコミック…