“wave”

のんびり これ 焦ってみたって同じこと はじめ人間ギャートルズ 星がひとつ暗い宇…

”コミック”

働く はたらく ワーク 食うわ *写真は司町串焼き三政のアパッチ

”自己流から桃川流”

目標 あってなさそうな あれば楽チン 目印でもいい 見てればどんどん近づく 近ず…

”やってられねえぜ”

いいもの なんだ? 魅力 ひきつけられるもの 金がほしけりゃ絵じゃないね でもね…

”サーフソーダ”

夏 絵の季節 冬は絵にならん さびしすぎて エチオピア のビーフカリーと進駐軍極…

”コミックは笑う”

ゆっくり なるようにしかならない 和筆 てすき和紙 めちゃうすいのに丈夫 金額も…

”フレンチフライドッグ”

フィーリング お絵かき すべて第六感 これから古典の時代 左様左様 マルセイユの…

”ビーナス”

創造 紙の大きさで創造も決まる 紙は神

”モップクリーナー ”

浮世絵 菱川師宣さん 浮世絵師のはじまり いたずらがき そのくらい純粋 同一化で…

”梅は咲いたかおまえは絵を描け”

とんずら どこのだれが言ったんだろか だろかしってますか? そうじゃねえかなって…

”テキトウマンデー”

アバンギャルド ポールはなぜに果実を描きまくったのか? そこに美を発見したから描…

”インド”

スケッチ B3のノックホルダーペン ピンホルダーは邪魔だからはずす 邪魔って字面…